M.Kさん

積算部 2018年入社

Q
入社のきっかけは何ですか?
A

建築士としての経験を活かしながら、子育てと両立できる環境を求めて当社に転職しました。『残業ありき』ではなく、業務量に応じて自分で残業を調整できる裁量があり、家庭の事情による在宅勤務への理解や有給取得のしやすさが大きな決め手でした。

Q
この仕事のやりがいは何ですか?
A

何もないところから紙上でのイメージが実際の形となるとき、自分の見積が現場を支えている実感があります。完成写真を見て『設計どおり仕上がった』と言われると、大きな喜びを感じます。

Q
この仕事の大変なことは何ですか?
A

資材搬入・搬出や職人のスケジュール管理など、複数の関係者を調整する手腕が求められます。特にタイトな納期案件では、代替業者の手配や納期交渉を短時間で行う必要があり、常に気が抜けませんが、こなすことができれば達成感に変わります!

Q
今までで一番苦労したことは何ですか?
A

見積と実際の現場仕様が異なったときの対応が最も苦労しました。そういった局面ではスピードと解決策を考えるため、発想の転換が重要になります。また、もし自分の手配した資材や数量に間違いがあった際には、工事がストップするので、そうならないように事前の下準備が大変です。

Q
今後の展望は何ですか?
A

会社が扱う案件の規模が拡大していく中で、自分自身も幅広い案件にも対応できる知見を深め、チーム全体で短時間かつ高精度の見積作成を実現する仕組みをつくりたいです。メンバー全員が安心して業務に打ち込める環境を作っていきたいと考えています。

Q
求職者に一言お願いします!
A

家庭とお仕事の両立をされたい方、表舞台ではないですが縁の下の力持ちとして活躍中されたい方にはおすすめです。ぜひ一緒に働きましょう!